タイ料理(麺類)

【簡単】パットウンセンとは|タイ風春雨炒めの本格レシピと作り方

  • パットウンセンとは
  • パットウンセンの本格レシピと作り方
  • パットウンセン関連料理

この記事では上記のことを解説していきます。

パットウンセンを日本語にすると【タイ風春雨炒め】といった感じです。

日本人にも食べやすく、美味しいタイ料理となります。

基本は辛くないので、辛いのが苦手な方も食べることができます。

パットウンセンはタイ食堂では定番の料理です。

美味しいのですが、タイ料理らしくないといえばタイ料理らしくないかもしれません。

ただ実はかなり応用の効く料理で、日本でも簡単に本格的なパットウンセンを作ることができます。

この記事前半では、パットウンセンの基本解説。

後半ではパットウンセンの簡単レシピと作り方を紹介していきます。

正しくパットウンセンを知ることで、家庭でも本格的なパットウンセンを作れるようになるはずです。

ぜひ参考にしてみてください。それではいきましょう!!!

タイ料理【パットウンセン】タイ風春雨炒めの基本解説

タイ麺料理【パットウンセンクン】タイ風春雨炒めパットウンセンクン
カタカナ表記 パットウンセン・パッウンセン
タイ語 ผัดวุ่นเส้น
辛さ
クセ

パットウンセンとは

タイ麺料理【パットウンセンクン】タイ風海老春雨炒めパットウンセンクン
  • パット→炒める
  • ウンセン→春雨

パットウンセンを日本語にすると【タイ風春雨炒め】といった感じです。

ウンセン(春雨)とキャベツなどの各種野菜、そして卵を豪快に炒める料理となります。

調味料を除けば、全て日本にある食材で作れるのが嬉しいところ。

パットウンセンは、クセがないので日本人にも人気のタイ料理です。

基本は辛くないので、辛いのが苦手な方でも比較的安心して食べられるタイ料理かと思います。

ただし、逆にいうとタイ料理らしくないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。

とはいえ、れっきとしたタイ料理で、タイ人にも人気のタイ炒め麺料理です。

タイだと以下のような場所で食べることができます。

  • 屋台
  • 道端にあるタイ食堂
  • タイ料理レストラン

さて、パットウンセンにはシーユーダム(タイ黒醤油)を使用します。

シーユーダムの使用比率が高くなるにつれて、春雨の色が濃くなっていくということです。店によってパットシーユーの色が違う理由となります。※オイスターソースの量も関係

パットウンセンの種類

タイ麺料理【パットウンセンムーサップ】タイ風豚ひき肉春雨炒めパットウンセンムーサップ

パットウンセンは、メインの食材(肉類)によって名前が変わってきます。

  • パットウンセンムーサップ→豚ひき肉
  • パットウンセンガイ→鶏肉
  • パットウンセンクン→海老
  • パットウンセンタレー→シーフード

といった感じですし、正直まだまだあると思います。

タイの家庭料理でもあるので、家庭ならおそらく何でも入れているはずです。

つまりパットウンセンは、かなり応用が効くタイ料理ということになります。

パットウンセンの本格レシピと作り方

created by Rinker
オーサワジャパン
¥486
(2024/11/21 15:18:40時点 Amazon調べ-詳細)

ここからはパットウンセンの本格レシピと作り方を紹介していきます。

できれば国産春雨でなく、緑豆春雨で作るのがオススメです。緑豆春雨は千切れにくいので炒め物にも最適な春雨となります。

レシピ

食材

  • 春雨:100g
  • 豚ひき肉(別の肉類でも可):150g
  • 玉子:3個
  • キャベツ:100g
  • ニンジン(なくても可):50g
  • トマト(なくても可):50g
  • ワケギ(なくても可):20g
  • 刻みニンニク:10g

その他好みの食材を入れても作ることができます。冷蔵庫状況と相談して作ってみてください。

タレ(調味料)

  • 水:300ml
  • シーユーカオ:大さじ2杯
  • シーユーダム:小さじ1杯
  • オイスターソース:大さじ1.5杯
  • 砂糖:小さじ1杯
  • ブラックペッパー(粉):小さじ0.5杯

作り方

  1. 春雨を水で戻しておきます。
  2. フライパンに油をしき、ニンニクを炒めていきます。
  3. ニンニクの香りが出たら、豚ひき肉を投入します。
  4. 豚ひき肉をフライパンの端に避けて、空いた部分で玉子を崩して焼いていきます。
  5. 玉子にある程度火が通ったら、豚ひき肉と混ぜ合わせしっかり炒めます。
  6. 春雨とキャベツにニンジンを投入します。
  7. 水を量に気をつけて入れます。
  8. 調味料を全部入れて味付けします。
  9. 水分が春雨に入り、フライパンで茹でる音から焼く音に変わってきます。
  10. 味見して、味の調整をします。
  11. トマトとワケギを投入して、サッと混ぜて完成です。

シーユーダムは少量で味がかなり変わりますので、入れる量に注意しましょう。

パットウンセン関連料理

タイ炒め麺料理

タイ麺料理【パッタイプー】タイ風蟹入り焼きそばパッタイプー

パットウンセン以外にもタイには炒め麺料理がたくさんあります。

例えば、以下のような料理です。

特にパッタイ(タイ風焼きそば)は、日本でも有名な超人気タイ料理ですよね。

もし食べたことのない方は、お近くのタイ料理屋で一度食べてみてください。

さらにパッタイには「パッタイウンセン」という春雨を使用したパッタイも存在します。

ただしパットウンセンとは、味付けや具材が違うので注意しましょう。

タイ麺料理【パッタイクン】海老パッタイ
必食タイ料理!パッタイとは|タイ風焼きそばの本格レシピと作り方タイ料理【パッタイ】タイ風焼きそばの基本解説をしています。パッタイに使用する食材や麺の種類を細かく紹介。後半ではパッタイの本格レシピと作り方、そして自家製パッタイペーストのレシピと作り方も紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。...

タイ春雨料理

タイサラダ料理【ヤムウンセンムーサップ】タイ風春雨サラダヤムウンセンムーサップ

タイで春雨はパットウンセン以外にも様々な料理に使用されます。

例えば以下の通りです。

特にヤムウンセンは日本でも有名な人気のタイ料理となります。

他にもまだまだタイの春雨料理がありますので、タイ旅行の際は色々と探してみてください。

さて、タイ料理に使用する春雨は、基本的に緑豆春雨となることが多いです。

緑豆春雨は炒めても千切れにくい、煮崩れしにくいといった特徴があります。

そのため、タイ料理では緑豆春雨を炒め麺料理や蒸し物にも使用します。

春雨は他の麺に比べて、カロリーが比較的に少ないのも嬉しいポイントですよね。

タイ料理【パットウンセン】タイ風春雨炒めのまとめ

パットウンセを日本語にすると【タイ風春雨炒め】といった感じです。

クセがなく、日本人にも食べやすく、人気のタイ料理となります。

基本は辛くないので、子供でも食べやすいタイ料理の一つです。

ただし逆にいうと、タイ料理らしくないと感じる方もいるかもしれませんね。

パットウンセンを食べたことがない方は、タイ旅行の際に一度食べてみてください。

日本でも作ることができますので、食材を揃えてご家庭で挑戦してみてはいかがでしょうか。

created by Rinker
オーサワジャパン
¥486
(2024/11/21 15:18:40時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
與那城 健志
沖縄県那覇市で唯一のカオソーイ専門店【カオソーイ屋】してる人。バンコク歴8年・ラーメン歴10年。タイ料理とカレー、そしてビールが大好き。カオソーイ屋の情報はインスタのリンク⏬をポチッと!カオソーイ屋➡️県産鶏ガラ使用のこだわりの出汁を極上のスパイススープに仕上げました。パクチー抜きでも作れますので、誰でも気軽にお越しください。