タイ料理(おかず類)

タイ料理【パットペット】レッドカレー炒め基本解説|レシピと作り方

  • パットペットとは
  • 何でもパットペットの紹介
  • パットペットの本格レシピと作り方

この記事では上記のことを解説していきます。

パットペットとは日本語にすると【レッドカレーハーブ炒め】といった感じです。

タイ料理の中でもかなり辛い部類の料理になります。

タイ人はパットペットが大好きですが、もしかすると日本では苦手な方が多いかもしれません。

実はパットペットは何でも具材にしてしまうことができます。

この記事前半ではパットペットの基本解説。

後半ではパットペットの本格レシピと作り方を紹介していきます。

ぜひ参考にしてみてください。

それではいきましょう!!!

タイおかず料理【カーオラートパットガパオタレーカイダーオ】シーフードガパオ炒めぶっかけ飯目玉焼きトッピング
辛い物好き必見!激辛タイ料理のおすすめ17選|ザックリ3分で紹介この記事はこんな方にオススメの記事です。 辛い物好きな方 辛いタイ料理に気をつけたい方 タイ料理において「...

タイ料理【パットペット】レッドカレー炒め基本解説

タイおかず料理【パットペットホイラーイ】アサリのレッドカレー炒めパットペットホイラーイ
タイ語 ผัดเผ็ด
辛さ
パクチー なし

パットペットとは

タイカレー【市販のレッドカレーペースト】市販のレッドカレーペースト
  • パット→炒める
  • ペット→辛い

パットペットとは日本語にすると【レッドカレーハーブ炒め】といった感じです。

レッドカレーペーストを使用した炒め料理となります。

見た目があまり良くないのが残念ですが、それもある意味パットペットの特徴の一つです。

簡単に作れて、融通の利く料理なので、タイの家庭料理の定番メニューとなります。

基本的な具材は例えば、

  • プリック→唐辛子
  • マクアポ→タイナス
  • プリックタイオーン→生胡椒

となります。

「パットペット野菜」といった感じで、スーパーではよくセットで売られています。

パットペットに入れる肉類は、例えば、

  • パットペットムー→豚肉
  • パットペットムークロップ→カリカリ豚バラ肉
  • パットペットガイ→鶏肉
  • パットペットクン→海老
  • パットペットペット→アヒル肉
  • パットペットタレー→シーフード
  • パットペットホイラーイ→あさり

と様々です。

そしてハーブ食材として、

  • バイガパオ→ホーリーバジルの葉
  • バイホーラパー→スイートバジルの葉
  • グラチャーイ→チャイニーズキー
  • タクライ→レモングラス
  • バイマックルー→コブミカンの葉

などをお好みで入れていきます。

ホーリーバジルとスイートバジルに関しては、どちらか一つを入れるようです。

さて、先に主な食材を紹介しましたが、パットペットは非常に融通の利く料理でもあります。

これらの食材の他にも自由に何でも入れることができます。

例えば、

  • グラティアム→ニンニク
  • ホムデーン→アカワケギ
  • ラークパクチー→パクチーの根
  • マクアプアン→スズメナス

上記以外の食材を入れるレシピもたくさんあります。

そして、さらにレッドカレーペーストさえ入れれば、味付けまで自由です。

  • ナンプラー→タイ魚醤
  • ソースプルンロット→シーズニングソース
  • ソースホイナーンロム→オイスターソース
  • ナムターン→砂糖
  • ポンジュロット→味の素

上記の調味料からお好みで味付けしていきます。

まさに「決まった味付けは決まってない」といった感じです。

ちなみに、レッドカレーペーストはタイ語で「プリック・ゲーン・ペット」となります。

レッドカレーペーストは、市場やスーパーなどで買うことが可能です。

そしてパットペットは主にタイ食堂などで食べることができます。

なんでもパットペット

タイおかず料理【カオラートパットペットゴップ】蛙レッドカレー炒めカオラートパットペットゴップ

ここまで書いてきたように、パットペットは「レッドカレーペーストとハーブ類を入れる」ということ以外は基本的に何でもありです。

そんなパットペットですが、日本人からすると珍しい食材までパットペットに入れることができます。

その一部を紹介していきます。

  • パットペットヌーナー→田ねずみ
  • パットペットゴップ→蛙(カエル)
  • パットペットプラードゥック→なまず
  • パットペットプラーガポン→鱸(スズキ)
  • パットペットプラーニン→ティラピア
  • パットペットプラーチョン→雷魚
  • パットペットプラーライ→うなぎ
  • パットペットノック→鳥

パットペットノックの鳥って何だとなりますが、本当にあるようで……気にしない方がいいのかもしれません。

タイ全土では、他にもたくさんの種類のパットペットがあると思います。

特にコアなイサーン料理屋や田舎の食堂では、珍しいパットペットが食べられるかもしれませんよ。

パットペット関連料理

ハーブをたくさん使用したタイ炒め物料理

タイおかず料理【パットキーマオタレー】シーフード酔っ払い炒めパットキーマオタレー

パットペット以外のハーブをたくさん使用したタイ炒め物を紹介しておきます。

上記の二つの料理は、使用するハーブ的にパットペットととても似た料理です。

ただし上記の二つの料理にレッドカレーペーストは使用しません。

レッドカレーペーストを使用したタイ料理

タイおかず料理【サイウア】チェンマイソーセージサイウア

パットペット以外にも、レッドカレーペーストは他にも様々なタイ料理で使用されます。

その一部を紹介いたします。

ちなみに全て辛い料理になりますので、辛いのが苦手な方は注意しましょう。

パットペットの本格レシピと作り方

レシピ

  • お好みの肉類:500g
  • レッドカレーペースト:大さじ2.5杯
  • 唐辛子:15g(お好み量)
  • ホーリーバジル:10g(お好み量)
  • コブミカンの葉:2g(お好み量)
  • 生胡椒:15g(お好み量)
  • ナンプラー:大さじ1.5杯
  • 砂糖:大さじ1杯
  • 味の素:小さじ1杯
  • 水:適量
  • レッドカレーペーストは必ず入れます。
  • その他食材、ハーブ、調味料自由にどうぞ。

作り方

  1. フライパンに油をしき、レッドカレーペーストを炒めていきます。(弱火〜中火)
  2. レッドカレーペーストをある程度炒め、強い香りがしてきたらお好みの肉類を入れます。(中火)
  3. 焦げそうになったら、少し水を足します。(強火)
  4. 肉類に火がしっかり通ったら、ナンプラーなどの調味料で味付けします。
  5. 味見して、味を整えます。
  6. 生胡椒、唐辛子などの固めのハーブを入れます。
  7. 固めのハーブに軽く火を通します。(30秒ほどでOK)
  8. ホーリーバジルを入れて、サッと混ぜたら完成です。
  • 水の足し過ぎ注意。
  • レッドカレーペーストに塩味がすでについているので、味付けする際は塩分に注意。

タイ料理【パットペット】レッドカレーハーブ炒めのまとめ

パットペットとは日本語にすると【レッドカレーハーブ炒め】といった感じです。

タイでも辛い部類に入るタイ料理になります。

辛いのが苦手な方は注意しましょう。

パットペットは非常に融通のきく料理ですので、様々な食材を使用可能です。

レッドカレーペーストさえあれば、日本でも簡単にできます。

もし冷蔵庫に余ったハーブがあるのであれば、ぜひ一度作ってみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
與那城 健志
沖縄県那覇市で唯一のカオソーイ専門店【カオソーイ屋】してる人。バンコク歴8年・ラーメン歴10年。タイ料理とカレー、そしてビールが大好き。カオソーイ屋の情報はインスタのリンク⏬をポチッと!カオソーイ屋➡️県産鶏ガラ使用のこだわりの出汁を極上のスパイススープに仕上げました。パクチー抜きでも作れますので、誰でも気軽にお越しください。