- ヤムコームーヤーンとは
- ヤムコームーヤーンの美味しい食べ方
この記事では上記のことを解説していきます。
ヤムコームーヤーンとは【豚トロ焼きサラダ】のことです。
タイを代表するサラダ料理「ヤムサラダ」の中の一つ。
コームーヤーン(タイ風豚トロ焼き)をヤムサラダと和えたタイ料理です。
日本人にも食べやすく人気のあるタイのサラダ料理。
タイサラダ料理の中でも「ヤムコームーヤーンが一番好き」という方もいるのではないでしょうか。
実はタイサラダ料理の中でもトップクラスに濃厚なサラダです。
記事前半ではヤムコームーヤーンの基本解説。
後半ではヤムコームーヤーンのさらに美味しい食べ方を紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
それではいきましょう!!!
ヤムサラダを先に知りたい方はこちらをどうぞ。
タイ料理【ヤムコームーヤーン】タイ風豚トロ焼きサラダの基本解説
タイ語 | ยำคอหมูย่าง |
---|---|
辛さ | |
パクチー | レシピ次第 |
ヤムコームーヤーンとは
- ヤム→混ぜる
- コー→ノド
- ムー→豚肉
- ヤーン→焼く
コームーヤーンとは【タイ風豚トロ焼き】です。
そして、ヤムコームーヤーンとは【タイ風豚トロ焼きサラダ】のこと。
タイを代表するサラダ料理である「ヤムサラダ」の一種です。
脂身たっぷりのコームーヤーンが入るので、通常のヤムサラダよりかなり濃厚。
焼きたてのコームーヤーンを使用することで、他のヤムサラダに比べてサラダ全体の温度も高めとなることも多いです。
ヤムサラダの酸味でサッパリなのに、コームーヤーンの脂身で濃厚。
- ヤムサラダの酸味→サッパリ
- コームーヤーンの脂身→濃厚
お店によっては、作り置きのコームーヤーンのところもあります。
ですがやはり、焼きたてのコームーヤーンで作るヤムコームーヤーンが、香りも良くて美味しいです。
作り置きのコームーヤーンは脂身が固まっていて、食感があまり良くありません。
ヤムコームーヤーンはとても辛いので、辛いのが苦手な方は注意が必要。
タイ食堂やタイサラダ屋さん、タイレストランなどで食べることができます。
オススメの食べ方
カイダーオ(目玉焼き)トッピング
- カイ→玉子
- ダーオ→星
- カイダーオ→目玉焼き
ヤムコームーヤーンに目玉焼きトッピングです。
ヤムカイダーオ(目玉焼きサラダ)というヤムサラダがあります。
ヤムカイダーオも、日本人にも食べやすいヤムサラダの一つ。
ヤムコームーヤーンのカイダーオトッピングとは、ヤムコームーヤーンとヤムカイダーオの融合料理みたいな感じです。
オリジナルの食べ方ですので、通常はメニューにありません。
タイ食堂で、カイダーオは別で注文しましょう。
- パーム→追加(足す)
【ยำคอหมุยางเพิ่มไข่ดาว】
上記のタイ語を見せれば伝わるはずです。
「ヤムコームーヤーン・パーム・カイダーオ」と読みます。
カオニャオ
- カオニャオ→もち米
ヤムサラダとカオニャオ(タイのもち米)は定番の組み合わせです。
ヤムダレにカオニャオをつけて食べても良し。
カオニャオとコームーヤーンを一緒に食べても良し。
ヤムサラダに限らず、タイサラダ料理とカオニャオの組み合わせはオススメの食べ方です。
その中でもヤムコームーヤーンは、豚トロ焼きが入るのでカオニャオとの相性はピカイチです。
コームーヤーン使用のタイサラダ料理
ナムトックムー
- ナム→水
- トック→落ちる
- ナムトック→滝
- ナムトックムー→炒り米粉豚トロ焼きサラダ
ナムトックムーとは【炒り米粉豚トロ焼きサラダ】のことです。
ヤムコームーヤーン同様に、コームーヤーンを使用したタイサラダ料理の一つ。
ナムトックムーには「カオクア」と呼ばれる炒り米を攪拌したものが入っています。
カオクアの「プチプチっ」とした食感がクセになる方も多いです。
ヤムコームーヤーンは生唐辛子を使用することが多いですが、ナムトックムーは唐辛子粉や炒り唐辛子粉を使用します。
なお、クイッティアオナムトックとは別料理になりますので、注文される際はご注意ください。
タムコームーヤーン
- ソム→酸っぱい
- タム→叩く
ソムタムとは【パパイヤサラダ】のことです。
タムコームーヤーンは、ソムタムにコームーヤーンを和えて作ります。
「ソムタム」の「タム」は呼ぶ際に省略されることが多いです。
タイ料理【ヤムコームーヤーン】のまとめ
ヤムコームーヤーンはタイサラダ屋であれば、ほぼどこでもある王道のヤムサラダのうちの一つです。
日本人にとって、かなり食べやすいヤムサラダでもあります。
おつまみに困った時のコームーヤーンですが、サラダに困った時はヤムコームーヤーンがオススメです。
色んなタイ食堂を食べ歩いて、自分好みのヤムコームーヤーンのお店やあなた独自の好きな食べ方を探してみてください。